作品展など
作品展・刊行物・その他の活動のお知らせ
さあ、写真をはじめよう 写真の教科書
著作者名 | 大和田 良 (著), 勝倉 崚太 (著), 岸 剛史 (著), 木村 崇志 (著), 船生 望 (著), 圓井 義典 (著) |
---|---|
価格 | 2,052円 |
出版社 | インプレス |
URL | http://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%81%81%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86-%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%B0-%E8%89%AF/dp/4844380222 |
内容紹介 | 写真制作Ⅰを担当している大和田先生、勝倉先生、川島先生、岸先生、船生先生、圓井先生が執筆、撮影をした本です。 全体を2部構成として、第1部で制作演習による課題が掲載され、実際に体験できます。そして第2部で撮影のためのさまざまな基礎知識を学べるようになっています!そして圓井先生によるコラムも必見です。 全体を通し、写真の基礎を学び、身につけるには最適な本となっております。! 工芸大写真学科の学生がモデルとしてたくさん出演しています!関係者にはそう言う点でも楽しめるかと、、、 発売日は3月24日です! 写真の基礎を身に付けたいと思っている方は是非!!! 詳細はこちら 写真学科ブログより転載 |
瞬間を閉じ込める詩人
フォトグラファー内山アキラの世界
著作者名 | 内山 晟 (43期) |
---|---|
価格 | 非売品 |
出版社 | 発行・企画 内山アキラアート企画 |
URL | master@uchiyama-photo.com |
内容紹介 | 写真は、すべてが予測しうる現象の中から、生まれるものだけが価値を有するものではない、心に響く一筋の光を見出したならば、こうでなければならないと云う既成概念と向き合い、冒険心を湧き立たせて。深く見入ることである。 |
金森玲奈企画チャリティー写真展「イヌネコLovers vol.5」
古屋誠一写真展「第二章 母1981.11-1985.10」
場所 | 東京工芸大学 写大ギャラリー |
---|---|
住所 | 中野区本町2-4-7 東京工芸大学5号館(芸術情報館)2F |
URL | http://www.shadai.t-kougei.ac.jp/ |
開催日 | 2022年11月11日(金)~2023年2月1日(水) |
時間 | 10:00~19:00 休館日 木・日・祝 / 12月28日~1月5日/1月13・14日 |
入場料 | 入場無料 |
TEL | 03-3372-1321(代) |
内容紹介 | 47期同窓生 古屋誠一さんの写真展です。 |
※開催日時等は変更になる事がございます。事前にご確認ください。 |